NO,676【就農も移住も…】
こんにちは、今週のおせっ会メールマガジン担当の佐藤やすこです。今朝、職場につくと、アマガエルが車にしがみついていました。どうやら一緒に出勤してしまったようです。この炎天下にこんなに草の少ないところに来てしまって大丈夫でしょうか。心配です。。
夏真っ盛りですが、お盆過ぎ、あと2週間ほどで、この地域の早い田んぼでは稲刈りが始まりそうです。私が関わっているNPO法人「ゆうき農園みよし村」では、9月13日~14日に稲刈りなどを行う1泊2日のワークショップを開催します。1日目はお米の収穫などを体験。2日目は野菜農家さんでの体験も選べます。
https://miyoshimura.org/autumn-workcamp
つい先日、同NPOで有機農家見学会を開催し、3軒の農家さんを回りましたが、個人的には想像していた以上に学びの多いイベントでした。次回同じような企画があれば、農業に興味のある方、就農を考えている一人でも多くの方に参加してもらいたいと強く思いました。
館山市にも「南房総オーガニック」という農家さんのグループがあり、毎月マルシェを開催しているほか、研修生も受け入れています。
https://minamiboso-organic.jimdofree.com/
就農を考え始めたら、まずは農家さんの生の声を聞いてみるのが一番です!おせっ会でも、就農希望者は農家さんに直接お繋ぎすることが多いです。移住も同じです。実際動いてみて、生の声を聞いて、いろいろ検討して、移住をするかしないか決めればいい。移住するという決断も、しないという決断も大きな前進です。移住も就農も、気になったらまず一歩踏み出してみるのがおススメです。
8月8日は毎年恒例、館山湾花火大会です。
https://tateyamacity.or.jp/hanabi/
交通規制がありますので、お越しの際はお気を付けください。
詳細は上記サイトをご覧ください。
今週は一段と暑くなりそうです。
お身体ご自愛ください!
○●————————————————-●○
【毎週月曜日19:00Weekly南房総~今週のボウニチみた?~】生放送 観てね~!
https://www.youtube.com/@osekkai/streams
毎週、八代がゲストをお迎えしてお送りする南房総の1週間のニュースを振り返る番組です。 チャンネル登録もよろしくお願いします。