NO. 312【館山で文化の秋】
「館山で文化の秋」
こんにちは!今週のお便り担当の佐藤やすこです。
日頃より当法人の活動に対し、多大なご協力を頂きありがとうございます。
館山はイチジクの美味しい季節を迎えています。
早くも落花生も出回り始めました。食欲の秋がやってきますね。
私は苦手だったイチジクを館山に来てから食べるようになりましたが、
完熟で食べるから美味しいのかもしれませんね。
イチジクは直売所にも売っていますし、農園でイチジク狩りもできますよ。
http://www.city.tateyama.chiba.jp/nousuisan/page100295.html
今日は館山の文化的なイベントをいくつかご紹介します。
文化活動では都会にはかなわないと思う事も多いですが、
その土地にしかないそれぞれの文化があるんだなと気づかされます。
9/16(土)10時~15:30 十二神将色つけ体験
千倉町の小松寺にある十二神将のレプリカ(手のひらサイズ)に色付けをします。
十二神将は薬師如来をぐるりと囲んでお守りする12人の武将。
鋭い睨みを利かせていますが、色付け次第で雰囲気の違う神様になりそうです。
場所:渚の駅(館山市館山1564-1)
参加費:無料 (先着20名程度。事前申し込み不要)
お問合せ:043-290-3080 千葉大学デザイン文化計画研究室
9/16~18 万祝(まいわい)の型紙とデジタル図柄展
現代では出番のなくなってしまった漁師の晴着、万祝。
今後、この図柄をモダンな製品に取り入れていく計画があります。
皆様のお声をお聞かせください!
場所:渚の駅(館山市館山1564-1)
9/16-17 やわたんまち
鶴谷八幡宮の秋祭り。にぎわいますよ!
街中は一部交通規制がありますのでご注意下さい。
http://www.city.tateyama.chiba.jp/minato/page100195.html
10/1(日)まで開催中
那古寺開創1300年記念展「繍字法華経の世界ー受け継がれた宝物ー」
那古寺は奈良時代に開かれた歴史あるお寺です。
中国から伝来し、1702年(江戸時代、赤穂浪士討ち入りの年)に那古寺に送られた
繍字法華経(しゅうじほけきょう。お経を刺しゅうしたもの)や仏像を公開します。
場所:館山市立博物館(館山市館山351-2)
館山で、普段あまり目を向けることのない歴史や文化に触れてみませんか。
土曜日は移住相談もやっています。
ご予約の上、相談にもお気軽にお越しください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★11/19(日)「安房コン2017」開催!予約受付中!
http://osekkai.org/archives/803
★10/27(金)13:30~ 南房総でお仕事探しin東京
http://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page100215.html