NO.372【神余の里山、一緒に耕しませんか?】
こんにちは!今週のお便り担当の佐藤やすこです。
日頃より当法人の活動に対し、多大なご協力を頂きありがとうございます。
古民家で毎月開催している「修繕会」(https://goo.gl/fb0Ppd)。
この会は、神余(かなまり)という里山の地区にあります。
この集まりの延長で、古民家の近くの畑で、隊長の原田さんが本格的に
自然農の米作りチャレンジを始めてから、この秋2度目の収穫を迎えました。
今年は1年目よりずっとたくさんの、とても美味しいお米が収穫できました!
田んぼにスコップで溝を掘るところから、一粒ずつ苗床に種もみを蒔いて。。
1から10まで手作業で、気の遠くなる作業が多いですが、
たまに手伝いに行くと、里山での作業はとても気持ちがいいです。
また、味噌用の大豆をみんなで育てるようになって今年で3年目。
今年の大豆は枝葉が大きく育ちすぎてしまい、実があまりついていません。
みんなで根気よく種を蒔き、皆で暑い中、草刈りをして育てた大豆なので、
豊作とならず残念ですが、農作業は思い通りにいかないのが普通かな(^^;
来年はもうちょっとこうしてみよう、ああしてみよう、
そんなことを考えるのが楽しいな、と感じます。
お米と大豆の他には、今年は隊長が植えたそら豆が豊作でした!
他にも作物を植えていますが、虫や小動物の餌になることも多いようです。
田畑には、ネットや竹で柵を作っていますが、
それでも今年、田んぼの一角にイノシシが侵入しました。
うっそうとした森や、竹藪、耕作放棄地が、イノシシの通り道に、
小動物の住処になります。
現状、普段は隊長が一人で頑張っているのですが、
里山を維持するには、もっともっと、マンパワーが必要です。
このまま荒れていくよりは、一度美しい里山に戻してみたい気がしています。
竹の伐採を始め、冬のうちにやりたい作業はたくさんあります。
また、来年は管理する田畑の敷地も増やすようです。
気持ちのいい里山で、一緒に作業しませんか?
自然農の米作りチャレンジ
お米以外の作物も作れます。
興味のある方、ご都合がつけば、まずは毎月第4土曜日に開催している
古民家修繕会にお越しください。(https://goo.gl/fb0Ppd)
11月は、大豆収穫の予定です。
移住者が集まりますので情報収集にもなりますよ。
ご都合の付かない方は、隊長の原田までお問合せ下さい。
hadada51@yahoo.co.jp
私は普段パソコンの前に座っていることが多いのですが、
里山での作業、デジタルデトックスにもとてもお薦めです。
癒されますよ!
--------------------------------------
<<ちょっとフライング気味の広報ですがツアーあります!>>
来年2月or3月上旬にジェット船に乗って、館山着!そこからは地元ランナーさんの
ご案内にて館山をランニングしながら感じるランナーさん限定移住体感ツアーを開催
する予定です!! 竹芝からジェット船→ランニング→お風呂&昼食→バスツアーと
てんこ盛りの「「ご招待ツアー」」ですよ! 定員20名!詳しくは後日!
恒例の不動産ツアーも2月に開催します!!
なかなか不動産の情報ってあるようで手に入らないものです。また、現地を見にいく
といっても周辺の事情とか、第三者的な意見とかって聞けないもの。
ぜひ、おせっ会の不動産ツアーをご活用くださいませ!
こちらも詳しくは後日!