NO,687【11/1(土)「館山を元気にする祭」が開催されます!】

Page wrote:

こんにちは!今週のおせっ会メールマガジン担当の名取です。まだまだ昼夜の寒暖差が激しく体調管理が難しい時期ですね。子どもたちも朝起きるとヒーターの前で特等席を巡って小競り合いをしています。

そんな肌寒い中ですが館山では今年最後?の熱い祭りが明日開催されます!その名も「館山を元気にする祭」。もともとは「南総里見まつり」という名称で館山市が主催のお祭りだったようですが、令和元年房総半島台風とコロナの影響で連続中止となり、その後館山市主催としてのイベント継続が困難になってしまいました。その代替として、館山市19地区合同で有志の会として「館山を元気にする祭」が発足しました。

今年で第4回目となるこの祭りでは特に山車・神輿・曳舟など伝統要素が一堂に会する貴重な機会となっており、19地区参加という地域連携も特徴。餅つきや踊り、餅・お菓子投げなど、お子様や家族向けにも楽しめる内容となっています。当日スケジュールと地域ごとの展示については下記のようになっています。

  プログラム①:13:30〜14:10

    • セレモニー

    • 山車・お船・屋台・神輿の展示

    • 餅つき踊り(仲町・楠見・長須賀地区)

    • 来賓挨拶・餅・お菓子投げ

  プログラム②:14:10〜14:40

    • 神輿4基による共演後、順次解散
  • 神輿:4基(笠名、上須賀、沼、上真倉)

  • 山車:10台(楠見、上町、仲町、東藤、堂ノ下、川名、南町、三軒町、神明町、六軒町)

  • 屋台:2台(柳塚、長須賀)

  • お船(曳舟):3台(柏崎、新井、新宿)

今年の開催場所は城山となっておりますが、交通規制・駐車場の混雑が予想されるため、公共交通のご利用または早めの来場が安心かと思います。詳細は館山市のHPご参照ください。↓

https://www.city.tateyama.chiba.jp/tosikeikaku/page000890.html

地域の文化と熱気がぎゅっと詰まった秋の人気イベントです。
館山の元気と温かさを、ぜひ現地で体感してください!

それでは、会場でお待ちしております!

おせっ会移住相談員 名取

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【毎週月曜日19:00Weekly南房総~今週のボウニチみた?~】生放送 観てね~!
https://www.youtube.com/@osekkai/streams
毎週、八代がゲストをお迎えしてお送りする南房総の1週間のニュースを振り返る番組です。 チャンネル登録もよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*….

館山へお越しの際はぜひ名取家が運営している貸し別荘をご利用ください

🏡千葉・館山|最大8名の一棟貸し別荘 さ⚪︎なクン本人直筆壁画は一見の価値あり

🐟 🌿BBQが楽しめる庭付き! 🧗‍♂️ボルダリング・トランポリン・ターザンロープ完備で雨の日も安心して遊べる☔️

🍳時間貸しレンタルスペース 移住3年目の名取一家が運営してます👨👩👦👶

https://www.instagram.com/asobinoyado.konosanchi/

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*…. ○

●————————————————-●○

妻のパーソナルマシンピラティスが気になる方ぜひHP・インスタグラムご覧ください

・姿勢改善、体感強化

・肩こりや腰痛の改善

・柔軟性と関節可動域の向上 etc…

インストラクター養成講座も随時募集

Insta: https://www.instagram.com/moe.tr.pila.stlab?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=MXF4Njlia2VhNW4xbQ==

HP: https://moeigarashi.xyz/

○●————————————————-●○