NO,648【1/26は若潮マラソン】
こんにちは!
1/14のおせっ会メールマガジン、担当の加島ハルナです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
毎年恒例1月の最終日曜日は「若潮マラソン」の日。
12月あたりから北条海岸を走るランナーさんが増え、この3連休はたくさんの方が大会に備え練習していました。
私が所属しているスタジオ、SEA DAYSでも去年からランのプログラムが始まり、みなさん毎回楽しそうに練習していらっしゃいます。
私はというと走るのはあまり好きではなく、応援専門。
こちらも毎年恒例のチアの練習が一昨日から始まりました。
大会当日は不思議と大西の風に当たらないのですが、今年もその通りでありますように。
というわけで1/26は市内で交通規制があります。
特に海岸沿い(北条海岸~洲崎~平砂浦)は通行止めの時間があるのでお出かけの際はお気を付けください。
https://tateyama-wakasio.jp/2025/wp-content/uploads/2024/11/roadclosure2025.pdf
不動産会社は繁忙期に入っているようです。
この時期はたくさんの物件が動きますが、見たいと思っていた物件が契約済みに。。。なんてことも多いので新年度のタイミングでお住まいをお探しの場合は余裕をもって根気強く探してくださいね。
* * * * * *
今回のお便り担当はヨガインストラクターの加島ハルナでした。
インフルエンザや風邪がものすごく流行っていますね。
私は白馬にいる時に一度インフルエンザにかかったことがあります。
ちょうど長野オリンピックの時で、当時アルバイトしていたペンションは観客の方で満室というタイミング。戦力になれず申し訳なかった思い出です。
ヨガを始めてからは以前より風邪をひきにくくなりました。
身体の恒常性を保つ機能がうまくはたらいてくれるようになったんだと思います。
と言っても今年のウィルスは元気な人にも猛威を振るうので手洗いうがいをしっかりして予防したいと思います!
みなさまもご自愛ください。
私のブログはこちら → http://islandstyleyoga.tumblr.com
アプリ不要・24時間視聴可能なオンラインクラスも開催しています。
*
こちらはNPO法人おせっ会より配信され、「おしらせメール希望」または「メルマガ登録」をされた方にお送りしています。
https://osekkai.org/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【毎週月曜日19:00Weekly南房総~今週のボウニチみた?~】生放送 観てね~!
https://www.youtube.com/@osekkai/streams チャンネル登録もよろしくお願いします。
毎週、八代がゲストをお迎えしてお送りする南房総の1週間のニュースを振り返る番組です。